持たざる独り者でも幸せに生きたい

カネなしコネなしでもやれることはある

経済的弱者の私が、弱いモノが更に弱いモノを叩く世界には住みたくないと考える話(最新ニュースまとめ)

2022年1月17日週のニュースをまとめてたら

タイトルのような切ない考察になってしまいましたが・・・

見ていただけたら幸いです

 

経済的に更に苦しい状況は続くと思いますが

できるだけ自分とそして関わる人に

幸せをもたらせるようにしていきたいです

*おこがましいかもしれませんが😥

 

 

f:id:ganbarebonzin:20220126061344p:plain

 

仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ

www.tokyo-np.co.jp

 

嫌なニュースですね

 

昔は皆で困難に立ち向かおうといった機運が今より強かった気がしますが今の多くの経営陣は

 

いかに労働者を安く使うか

 

に特化しているように思えます

 

報われない可能性の高いモノに

意欲高く取り組む事を他者が求めてくる

 

現代の閉塞感はそこにあるのかもしれませんね

*個人的なものかもしれませんが😥

 

株式会社であれば

 

会社の所有権は株主にあります

 

つまり経営陣の進退は株主が握ってます

 

株主に利益を渡す為

⇒人件費を含めたコストを低くする

⇒浮いたお金で自社株買い、増配などで株主に還元

 

と労働者側から見たら負のループに陥っているような気がします

*逆の資産家から見たら正の循環

 

資本家から見たら

 

全然ぬるい

そんなことない

 

と思うかもしれません。

 

経営コストを低くすることを全否定するつもりはありません

ムダを省く事は金銭的にも時間的にも必要だと思います

 

ただバランスの問題のような気もします

*そのバランスも立場によって変わるとは思いますが

 

最大多数の最大幸福

 

という言葉がよぎりましたが今自分にできる事しかできませんのでコツコツと頑張っていきたいと思います

*報われるかはわかりませんが自分で選んだものなら失敗してもまだ納得できます

 

https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/EDmZ4o2l7qacB672iHb38gxVtYc2/c_1568812929554?auto=webp&format=jpg&width=680

 

その小さな私の選択権を奪われる事がないように

日々行動していきたいと思う次第です

 

子どもの就寝、夜9時以降が半数 共働きの増加で、グリコ調査

nordot.app

 

約半数の子供の就寝時間が午後9時以降になっているとの事です

 

共働きで子供を育てるって本当に大変だと思います

*世のお父さんお母さんは本当にお疲れ様です🙇‍♂️

 

子供の就寝時間が遅くても

睡眠時間そのものが確保できていて、

家族の時間もとれているなら

問題ないと思いますがどうなんでしょう?

 
ただ前の記事にあるように
持ち帰り残業を強いている、黙認しているが為に
家庭不和になる家が多くなっていないことを祈るばかりです
 

生活保護の増加が止まらない…そのウラにメディアが報じない「新たな貧困層」 高齢者でも、母子家庭でもない

 
生活保護の受給が特に増えているのは
 
障害者世帯
 
だそうです
 
企業は利潤を追求し生産性を高めるのが常で
 
基本弱肉強食
 
だと思います
 
多少それを是正するために大企業に障害者雇用を義務付けたりはしていますが
その義務付けの範囲で全ての障害者をカバーできないが実態です

 

ただでさえ企業が苦しい中で最低賃金だけを上げた場合

企業が選択する最有力手段が

 

人を減らす事

 

かと・・・

 

そこにセーフティーネットが貼られなければ

ジョーカーの事件やビル放火事件のように

他者を巻き込むこむ犯罪に歯止めがきかなくなる気がします

 

衝撃的な犯罪でなくても貧困が加速すれば

単純に治安が悪くなるだけです

 

でもお金を持っている人は治安の良い

犯罪を起こしにくい地価の高い土地に住むと思います

 

結果、窃盗や強盗の被害者は貧困者である可能性が高くなると考えられます

 

地獄ですね、、、

*こんなクソみたいな予想は外れて欲しい、その一心です

 

その地獄を作るか作らないかは1人1人の行動なのですが😥

 

全国のアルバイト平均時給…初の1200円台 “人手不足”対策で賃金上昇

www.sankeibiz.jp

 

前のニュースで長期的に見れば人を減らす選択肢ととるといっても

直近では人が足りないのが現状みたいです

*もちろん会社、業種によるとは思いますが

 

賃金を上げた企業も厳しいですが

働いている人も物価の上昇や増税で生活コスト自体が上がっているので

皆苦しい状態になっているかと

 

あくまでも個人的な意見ですが

皆苦しいからこそ

提案です

 

過剰なサービスを求めるの止めにしませんか?
*そういう人が少数だと言うことは理解してますが😥

 

コンビニ、スーパーにやたら高いサービスを求める人って

私にとっては理解不能な存在です

*たまたま機嫌が悪かった等はあるかもしれませんが😅

 

高いサービスを求めるなら高い収入を得ている人にしてくださいと・・・

 

スーパー、コンビニで理不尽に怒鳴っている人をみると

 

ただの弱いモノいじめをしている人

 

としか見れないのは私だけでしょうか・・・

*あくまでも怒鳴る理由が理不尽な時ですのであしからず

 

話が脱線してしまいましたが

 

苦しいとき、余裕がないときに

他人に当たりたくなる気持はわからなくもないです😫

 

でも怒りをぶつけられている側も

(経験則でしかありませんが)

立場の弱い人間です

 

ブルーハーツという歌手の歌詞にあった

 

弱いものたちが夕暮れ更に弱いモノを叩く

 

という地獄絵図になっているだけです

 

だからこそ(?)私は本当に戦うべき相手にだけ

拳を振り上げられるような人間を

目指していきたいと思います

 

余力のあるうちに会社をたたむ駆け込み廃業が2022年は増加の見込み

 

前の記事に書いた通り苦しい企業が多いのが実態です

 

企業は倒産するにもお金が掛りますので

お金が残っている内に会社をたたもうとするでしょうね

 

と暗いニュースが続きますが

 

自分を守りつつ、

かつ親を守りつつ

*子供を持つ余力は私のような貧困男にはないです😅

 

誰かの助けになれるように行動していきたいですね

 

この20年で「離婚したい理由ベスト3」が激変…男たちが夫婦関係で悩んでいること

president.jp

 

女性の離婚したい理由は1位

 

20年前 性格の不一致

現在   金銭的問題

 

だそうです😥

 

私は独身なので詳細はわかりませんが

金銭的問題というのは

色々な問題が絡まりあった結果なんだと思います

 

苦しい中お互いに何ができるかを話し合って行動できれば

乗り越えられるとは思いますが

 

その余力もなくなってしまったのか?

地域社会などとの関係が希薄になった結果なのか?

 

暗い未来を想像することは容易ですが

明るい未来を信じて行動する事は難しい

 

という事なのでしょうか?

*日本人は9割以上が遺伝的要因から

 ネガティブシンキングだともいいますし・・・

 

現に私は色々なニュースを受けて

ダークサイドに堕ちかかってますし😅

 

とにもかくにも辛い現実はほぼ来るとは

思いますが

 

できることを考え

自ら選択して行動する

 

自分で選択した結果なら

次に繋げられる

納得できる!

 

https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/EDmZ4o2l7qacB672iHb38gxVtYc2/c_1568813012925?auto=webp&format=jpg&width=680

 

このセリフ本当に好きです😍

 

という事で今回の話を締めさせていただきます!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!