持たざる独り者でも幸せに生きたい

カネなしコネなしでもやれることはある

よく噛まない男は太る!高いストレスは女性の筋力を下げる!?12月20日週気になるニュースまとめ

 

男は食事はよく噛んで味わって、

女性はより高ストレスな職場は避けるべき!

男女共通で運動と抹茶は肺炎のリスクを下げる等

 

というわけで(?)2021年12月20日週の気になるニュースまとめ紹介していきます

 

f:id:ganbarebonzin:20211226211529p:plain

f:id:ganbarebonzin:20211226210844p:plain

 

歯を失うと認知症になるメカニズム明らかに

www.tohoku.ac.jp

 

歯の本数が少ないほど認知症のリスクが高まるとの事

 

男女共通の項目として歯の本数が少ないほど

 

体重が減少する傾向にある

交流人数が減少する傾向にある

 

との事です

 

体重が減少するのは歯の本数が減って食事がし辛くなるから(?)

交流人数が減るのは歯が減ることで活動的でなくなるから(?)

 

でしょうか??いずれにしても歯が少なくなって良いことはないですね😅

 

過去の記事でも歯周病が大腸ガンのリスクを高めてもいますので歯のケアは本当に大事にしていきたいです

 

2045年には高齢者の認知症有病率が25%超に、敦賀市立看護大学研究報告

dime.jp

 

約20年後は4人に1人が認知症になるという怖い提唱ですね

 

自分の意識をはっきり保った上で生きていく為にできることをやっていきたいと思った次第です

 

私の日々気をつけてやっている事をざっと並べると

 

歯の環境を整える

・朝起きて水を飲む前に簡単に歯を磨く

・夜は夕食後、フロス⇒歯磨き⇒デンタルリンスを行う

 

運動を習慣にする

・有酸素運動、無酸素運動バランスよく実施

 

食事に気をつける 

・暴飲暴食しない 

・食事回数は少なめに(1日平均1.5食位)

・食物繊維多め、腸内環境の多様性を維持するため発酵食品は意識し摂取する 

・酒は週合計で7杯以内にする*マイルールです💧

 

質の良い睡眠をとる

・睡眠の質を高めるために寝る前にお風呂に入る

・7時間以上は寝る

・寝る前のパソコンやスマホはブルーライトカットメガネを掛けて眠りやすい状況を作る

・寝室は寝ること以外に使わない

 
等でしょうか?子供の頃から言われてきた事は大人になった今でも大事だということですね😀
 

よく噛めない男性はメタボになりやすかった-4年間の追跡調査にてより世界ではじめて判明-

 
50代から70代までの約600名を対象に4年間追跡調査した結果
 
男性においては咀嚼能率が低い場合メタボの新規罹患率が 2.2 倍高く、特に血圧高値、脂質異常、高血糖のリスクが高いことが明らかになりました
 
よく噛まない男性は太りやすい傾向にあるという事ですね
 
この実験の面白い所は女性に関しては噛む回数と太りやすさは関係なかったとの事でおそらく以下の要因によるものだろうと書かれています
 
性差については、女性の場合閉経期以降のホルモンの変化による影響が大きく、また食習慣の違いなどから、男性と比べて咀嚼能率低下の影響が出にくかったのではないかと考えています

 

健常者におけるコルチゾール上昇と筋肉・筋肉量の因果関係を解明

www.kyushu-u.ac.jp

 

高いストレスは人間の筋力量を減らす可能性がある

*論文では女性のみコルチゾールによる筋力低下が認められたとの事

 

運動不足でストレスの掛るブラック企業で長時間デスクワークを行っていると筋力の低下は著しいモノになるという事でしょうか・・・*特に女性は😥

 

習慣的な身体活動によって肺炎のリスクが低減する可能性、英ブリストル大学研究報告

dime.jp

 

世界死因4位の肺炎は習慣的な運動で防げる可能性が高まるのではないか

 

という研究結果が発表されました😲

 

どれほどの運動量どれ程の筋力が必要なのかはまだわからないとの事ですが運動習慣は肺炎も含め様々なリスクを軽減してくれる可能性がありますね

 

抹茶に肺炎球菌の殺菌作用と毒素阻害作用

www.niigata-u.ac.jp

 

肺炎繋がりになりますが

 

抹茶が肺炎予防になる!

 

という研究結果がでました

 

ただ抹茶単体はなかなか売っていない気がしますが今度買い物に行くときに抹茶がないか注意してみたいと思います😅

 

動物界にも「親のコネ」が広く存在していた

nazology.net

 

動物の世界でも巣や土地、食物、道具等を親から継承することにより生存確率や集団の中での地位を高く持つことができる

 

という内容です

 

過去の記事でもハイエナの親の地位は子供に引き継がれやすいとの記事を紹介させて頂きましたが自分の子供に生きやすい環境を作ってあげたいというのは生物として当然の事かもしれませんね🤔

 

ただ恵まれない地位に生まれた子供はたまったものではないと思いますが・・・

 

「漫画『封神演義』図書館に置いて」と10万円 匿名のクリスマスプレゼント

kahoku.news

 

ほっこりしますね😊

 

ステキなクリスマスプレゼントです

 

封神演義私も好きです

 

全巻買ってもおそらく1万5千円いかないと思いますので残りは他の本の購入になるのでしょうね、素敵なニュースをありがとうございました!

 

制服は学生の行動や出席率になんの良い影響も与えなかった

nazology.net

 

6000人以上を対象にした実験の結果、

制服でも私服でも素行の変化はありませんとの事

 

私服だと毎日何着ていけばいいか凄く考えそうなので

若い学生は制服の方がいいかなぁ・・・と個人的には思う次第です

*時間がもったいない気がするので

 

あくまでも個人的な体験に基づく意見です😅

 

ヒトは思った以上に「初対面の相手とのディープな会話」を望んでいると判明

nazology.net

 

アメリカで1800人以上を対象に赤の他人とディープな会話をしたら気まずくなったか、嫌な気持ちが残ったのかを検証する実験がされたそうです

 

結論はディープな話をしても気まずい気持にはならず、しかも親密になれた

 

との事

 

でもこの実験結果よくわかる気がします

 

差し障りのない会話にトラブルは起きません

でも心も動きませんので記憶に残りませんから

 

例えば私が進撃の巨人が好きという話をして

「私も好き!」と共感を示してくれる人「どんな物語?どこが面白いか教えて」と興味を示してくれる人との会話の方が天気の話やニュースの話よりずっと記憶に残る気がします

 

でも自分の話に興味を持ってもらえるか心配なんだと思います

 

ただ自分が思っているより他人は自分の事を見てもいないし、関心を持っていない

 

という考え方をもって他人との会話に臨むと以外に楽だったりします

 

もしディープな話をして相手が何の興味関心を示さなかったらその時はその時と割り切ってしまうのも手かと思います

 

つらつらと書いてきましたが要するに

 

一歩踏み込もう!

 

という事ですね😆

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!!

 

過去の気になったニュースも科学記事中心に紹介してますのでよろしければ見てみてください!

 

 

ganbarebonzin.com

 

ganbarebonzin.com