持たざる独り者でも幸せに生きたい

カネなしコネなしでもやれることはある

宗教は信じることからはじまり科学は疑うことからはじまる 世知辛い世の中だけど科学者のようにありたいと思う貧困男の私見

最近暗いニュースばっかり見ているような気がしますが気のせいでしょうか?

 

もしくは私が暗い気持になっているが為に、知らないうちに暗いニュースを見るようになっているのでしょうか・・・

 

表題のタイトルですがこれはシリーズは忘れたんですがパワプロクンのストーリーモードでヒロインの1人がこんなことを言っていました

 

当時毛も生えていないようガキであった私でも確かに

「神様がいるという前提にそもそも立たないと宗教は成立しない」

「神様がいるのかという疑いからアプローチをかけるのが科学」

確かにその通りだなぁと納得されるのに十分なインパクトのあるセリフでした

*もしかしたらヒロインが私の好みだったのかもしれませんが💧

 

ただ宗教的側面を完全に否定するワケではありません

*神を信じるとは言っていません

https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/P4296s7AIsNtIUzrjZ3pbJ3aHjA3/c_1602599808724?auto=webp&format=jpg&width=680

 

だって人類が他の動物より頭一つ抜きん出ることができたのはその場にないものを信じる能力(虚構、フィクションを信じる能力)を得た為ともいわれていますから

*名著サピエンス全史でいる認知革命というやつですね

 

だから大昔は解明されていない現象は人間より優れた生命体が行っているものだという認識を持つことはある意味妥当な判断なのかもしれません

 

そしてその優れた生命体が神と呼ばれる存在になったんでしょうね・・・

 

科学的側面は神を信じる、もしくは超常的現象は人間以外の何者かの力によってもたらられているという考えが多数派を占める世界で疑問を持って科学者と呼ばれる人達が戦ってきた歴史があるからこそ今の便利な世の中があると思う先人の科学者の方々に尊敬念を頂くこと禁じ得ません😍

 

今でこそ科学的側面の思考は多数派になり(世界的にはそうなっていないかもしれませんが)何かを学ぶことに周りから大きく危害を加えられたりする事は少なくなりましたがそんな中でも悲劇的な出来事が世界の至る所で起こっているというのが現状です・・・

 

宗教色の薄い日本ではなぜそこまで宗教に対して強い感情を持つ人に対してあまり理解を示せないと思うのは私だけではないと思います

 

要因を考えるといろいろありますがよく言われているのは

 

・世界的に見ても信仰心の弱い信者が多数派であるにもかかわらず信心の強い人の印象が強いく残ってしまう為に端からみると皆が熱心な信者のように見えてしまう

 

・生まれた環境が特定の宗教を信じる事でなりたっている家庭や地域社会であればそれを幼い段階で否定する事はできないから

 

・ある程度成長して特定の宗教にのめり込む場合その宗教のコミュニティーが宗教以外のコミュニティー、人間関係を破壊する行動を取る、もしくは破壊を助長することで対象者がその宗教にすがるしか他者との繋がりを見いだせなくする

*破壊行動でよくあるのは入信者に布教活動をさせることと言われてますね。知り合いといえど宗教に興味のない人に入信を強く勧められたら私も距離を置くと思います💧

 

なんだかんだと色々と書いてきましたが今自身の人生を振り返って山や谷は今までもあり、おそらくこれからもあるでしょうが今まで無事に、大きなトラブルなく生きてこられた事にありがとうといいたい!そんな話でした

 

相対的に見ればこの日本社会で私は貧困層ですがこうやって学び続けられ、値引き商品メインですが自炊しておいしい御飯がこれからも食べられるように頑張っていきたいと思います!

 

https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/EDmZ4o2l7qacB672iHb38gxVtYc2/c_1568813012925?auto=webp&format=jpg&width=680

 

何が正しくて間違っているかなんてわかりませんが与えられた選択肢の中で他人ではなく自分で選んだ道をこれからも歩んでいきたいとそうおもった次第!

 

これからも皆さんに幸あらんことを!

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

物価は高くなり結果消費税額負担も増え社会保障費も増えるが賃金は増えない中で子供を持つビジョンが見えない独身男の話

出落ちですが・・・

 

こんなニュースをみて気分が落ちたので文章にして発散したいと思います!

 

独身貧困男子が選挙も近いので政治に関して呟き続けるだけの回です🤣

 

岸田首相は物価上昇に伴う消費税増収「試算せず」の仰天! 6.15会見の質問にようやく回答(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 

税理士で立正大法制研究所特別研究員の浦野広明氏(税法)の試算によると、物価が1%上昇すれば、年間の消費税額は約2000億円増えるという。物価上昇率が2.5%だった4月は物価上昇に伴い1カ月間だけで消費税が416億円も増えていることになる。国庫は潤い、その分庶民の懐は寒くなっているのだ。

 

・・・・・・

 

自民党としては税収が増えてウハウハでしょうね

 

日銀もずっと目標にしていた2%のインフレを達成できてよかったですね

 

でも私含め多くの人の生活は苦しくなってますが・・・

 

今多くの人がとれる最善策はお金を使わないことなんでしょうね

*投資に回すか貯蓄するかは個々人の判断に委ねられると思いますが

 

だって私達がお金を使えば使うほど政府の財源が増えるだけですから

 

その税金が社会保障に使われて還元されるのであればいいのですが法人税の穴埋めや国の借金返済という名目の基に泡のように消えていくだけですからね

 

でもこの国で生きている8割くらいの人はなんとも言えない不安や貧困に苛まれているんだと勝手に思ってます*違っていたら申し訳ないです

 

その中で子供を立派に育てている親御さんは本当に立派だと思います!

 

だって私の収入で子供に恵まれたとまではいえませんが、子供自身がある程度やりたいことができて将来苦しまない環境を整えることができないと思って結婚を断念した側の人間ですから・・・

 

国も少子化対策といってますが今までやってきたことは反対の少子化政策ですからね

本当に裕福な家庭しか子供を持つなといわんばかりに負担をかけ続けてきましたから

 

・・・というよりその色は現代の方がより色濃くなっていますね・・・

 

といいましたが結論今私にできることは

 

節約

 

そして

 

消費減税をするという政党に票を入れる

 

この2つをやることですね

*といっても投票は期日前投票に行って終わりですが

 

どこかの政党は賃上げしますといってますが現に賃上げされてませんからね・・・

 

成人の皆さんもどうせ変わらないかもしれませんが誰かがやるだろうと思っている状況は実際に誰もやらない状況になってしまうのが世の常ですから自分が支持しようという

 

どの政党に入れたらいいかわからなかったら20問の簡単な質問に答えるだけで自分の考えに近い政党を教えてくれるサイトもあるので参考程度に使ってみてはいかがでしょうか?

 

2022参議院選挙 投票マッチング|選挙ドットコム

 

私のマッチングの第1はNHK党でした

 

メチャクチャびっくりです!

 

 

現段階で投票マッチングサービスの結果は以下の通りです

 

 

年金をもらっていない層からは自民党は人気ないみたいですね(いってしまった・・・)

 

*年金をもらっていない層がおそらくこの選挙マッチングサービスを使っているという私の憶測による発言です

 

それでは皆様ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました!

 

日銀黒田総裁の炎上騒動から学ぶ心理学 確証バイアスと自己防衛おじさんは大事

黒田総裁の受け入れている受け入れている発言の炎上止まぬ今日この頃

 
これはフランス革命時、マリーアントワネットが述べたとされる
「パンがなければお菓子を食べたらいいじゃない」
という発言に非常に酷似していると思いました
 
私のような貧困層からしたら黒田総裁の発言は
「??こいつ、なにをいっているんだ??」でしたか
 
SPY×FAMILY

 

連日のニュースで報道されているとおり、いやむしろ私と同じように多くの人が体感として我慢している中で平然と「受け入れている」という発言は完全に生活が苦しい人の感情を逆なでしたことだと思います。*そうでなければ炎上してませんからね・・・
 
なんで地雷を踏んだ本日はその原因を考えていきたいと思います
 
マクロ経済的には正しいという意見もあったりしますが国民の多数の反感を買った理由について考察していきます
 
加えて私は別に黒田総裁の辞任は求めておりません
*黒田総裁の消費増税は景気に悪影響を及ぼしていないという意見に関しては反対ですが

黒田総裁がやりたかったこと

 
簡単にいうと2%物価を上げて景気を回復させたい
 
という事をやりたいそうです
・・・しかし黒田さんの責任ではないかもしれませんが消費増税、社会保険料の増加、企業によりますが好決算をたたき出しても株主還元と内部留保に消えて労働者になかなか還元されない状況
 
金融緩和のうまみは結果一部の層にだけ行き多くの人は苦しい状況になっているという。若くなればなるほど本当に苦しい状況…
 
少し脱線しましたが黒田総裁の失言はこの目的が原因だと思います
 
正確にはこの目的の達成の為に確証バイアスが働いた結果、データの見方が歪んだんだと考えられます
 

確証バイアスとは

仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向を指します
 
言い換えると見たいように見て聞きたいように聞く
 
という事です
 
気になる異性とたまたま目が合っただけで
「あの人、俺に気があるんじゃないか」
と肯定的に解釈してしまうアレです
 
可能性を考えれば
・本当にたまたま目が合っただけ
・自分自身が目で追う時間が増えた為、
 相手と目が合う機会が必然的に増えた
 
と考える事もできます
 
まぁでも気になる相手が自分の事を好きでいて欲しいという気持ちはわからなくもないです…恋は盲目といいますし
 

今回の事例にあてはめると

黒田総裁は物価を2%上げたかった
そうすることで景気が上がると考えていた
 
国民もそういう風に思ってくれていると勘違いしていた
だからデータを都合のいい風に解釈してしまった
 
でもデータはデータでしかなく、それを正しく読み解くためには現実世界で多くの人が何を思い、どのように行動しているかを考え抜く必要があった
 
でも黒田さんはもう物価上昇を国民が受け入れたと解釈してしまった為に、思考停止に陥った
 
目が合ったあの子は俺のこと好きだからデートに誘えば来てくれるはず、みたいな勘違いを起こして「明日食事でも行こう」と意気揚々と話しかけるように・・・
 
・・・そういう事だと思います…*あくまでも一個人の意見です
 
あとは人間偉くなると共感能力が下がるともいいますのでそれも原因だと思われます
 

期待していたからこその炎上

貧しい暮らしをしている人達に感心はないんだろう
 
多くの人に今回そんな印象を植え付けてしまったように思います
 
きっと日本銀行の人達は苦しいながらも国民の生活を豊かにするために働いてくれていると思っていた、でも実際は何が問題になっているかも認識してくれていなかったんだ・・・と
 
このギャップも今回の炎上の原因であると考えられます
 
今回の騒動から学んだ事
自分もバイアスが入ることを自覚して行動
私は日銀総裁でもなんでもないただの一庶民ですが誰しも「自分が見たいように見て、聞きたいように聞く傾向にある」ことを肝に銘じたいと思います
 
ただ多少勘違いを起こさないと行動に出れないときもあると思いますのでそこら辺はケースバイケースですかね
 
「相手もじぶんに好意を持ってくれているのでは」と欠片も思ってなければアクションなんて起こせませんからね*少なくとも私は・・・
 
他人に期待する前に自分がどうするか
選挙に行く等は必要な行為かもしれませんが、それ以上に自分自身や大切な人を守るために何が必要で何を学ぶべきか、何を準備すべきかを考えて行動続けなければいけないのかもしれませんね
 
昔話題になった自己防衛おじさんのセリフが脳裏によぎりました🤣
 
お金いっぱい欲しいんだったらさ
年金あてにしちゃだめじゃない
自己防衛投資 海外移住 日本脱出だよね
国なんかあてにしちゃだめよ
あてにするから文句が出てくるわけでしょ

 

全てを肯定するわけではないですが「あてにするから文句が出てくる」の部分は同感です
 
自分自身が精一杯動いていれば他人への文句は湧いてこないともいいますし・・・
少しでも強くなれたらと思う今日この頃でした
 
ここまでお付き合いいただきありがとうございます!

朝プロテインを30g摂取し続けたら体脂肪が減って筋肉質になった話

朝食をとらないと筋肉が減るらしい
 
16時間断食で痩せた経験を持ち、今なお絶賛16時間断食をしている私は最新の研究結果について考えさせられました
 
そして素人なりに色々と考えて1つの結論、そしてシンプルな行動を起こすことにしました
 
16時間を一旦止めて朝食はプロテインのみ多めに摂取
*他朝に水分やコーヒーは飲みます
 
具体的には
 
朝プロテイン約30gを水250mlに混ぜて毎朝飲む
 
これを日々実践した結果
 
開始前
体重    70.4㎏ 
体脂肪率  18.4% 
皮下脂肪率 13.0%
 
摂取2週間後
体重    69.8㎏ 
体脂肪率  18.3% 
皮下脂肪率 12.7% 
 
摂取1ヶ月後
体重    70.2㎏ 
体脂肪率  17.4% 
皮下脂肪率 12.2%
 

体重は-0.2㎏とさほど変わりませんが体脂肪率-1.1%、皮下脂肪率-0.8%と変化を見ることができました
 
あくまでも私の場合ですが、体重は横ばいで脂肪と筋肉が入れ替わっていると考えるのがよさそうですね
 
体重計の数値だけでなく体つきも明らかに筋肉質になりつつあるのでオススメです
 

結論に至る過程

私はプロフェッショナルではありませんが日々科学ニュースや論文を読むことを趣味の1つとして持っている人間ですのでこのシンプルな結論にもそれなりの根拠があります*たぶん
 
胃腸を休めないと老化が進む、新陳代謝が活性化しない

1日3食にすれば食事量そのものが多くなり、加えて胃腸が食物を消化する時間も長くなります。私達の体を消耗品としてみた場合胃腸などの消化器官も使えば使うほど劣化していきます。しかし食事がない時間に消化器官自身にメンテナンスをしてもらいかつ食事自体が少なくなれば胃腸が動く時間が減り結果長く使用することができると解釈することができます

 
食事をしないと生きてはいけませんが必要以上に消化器官を酷使するのは結果として私達の健康を損なう事になると考えられますので注意しなければなりません
 
しかも食べる回数を減らすことで得られるメリットは胃腸の劣化を抑えられるだけでなく、俗に言うオートファジーと呼ばれるものも引き起こしてくれます。
 
オートファジーは簡単にいうと、老化した細胞や不具合を起こした細胞を体のエネルギーに変えてくれる働きの事をいいます。体内のお掃除といってもいいかもしれませんね
 
逆にいうとオートファジーが発生しない場合、古い細胞や不具合を起こした細胞は体の中に残り続け結果老化の促進や病気を招くことになってしまう、という危険性がアップしてしまう・・・と私は考えます
 
たんぱく質は筋肉や細胞、たんぱく質の老廃物は髪の毛になる
言わずもがなですがタンパク質はエネルギー源でもありますが、なにより私達の体を作る為の原材料です
 
脂質や糖質といったエネルギーがあっても、体をつくるタンパク質という原材料が不足していれば私達の体は劣化していきます。
だってエネルギーはあってもそのエネルギーを使う私達の体自体が作られない、メンテナンスされない状態になるわけで・・・
 
基礎代謝量は単に加齢という要因で落ちる訳ではない
最新の研究で60才を過ぎれば流石に緩やかに落ちていきますが、傾向として加齢により筋肉量が落ちる傾向にありそれが原因で基礎代謝が落ちていると考えるのが妥当との事
 
ということは筋肉量を維持できればある程度年齢に関係なく基礎代謝は落ちないということです
そして維持する運動習慣、食習慣、生活習慣があれば長い期間スリムな体型を維持することができる *という仮説です
 
重要なのはタンパク質の吸収率が加齢により落ちるということ
保持している筋力量を維持するには障害があります
 
それは私達の体は加齢によりたんぱく質の吸収率は大幅に下がるため若い頃と同じ運動習慣を持っていても食事内容が変わらなければ筋肉の素材になるたんぱく質不足になり結果筋肉量が落ちる
 
つまり年を重ねる毎に摂取するタンパク質の量を増やさないといけない!という事に加えて
 
タンパク質はこまめな摂取が必須
糖質や脂質は一日のどのタイミングで摂取しても使い切れない分は体に溜まる性質をもちます。
 
しかし、たんぱく質は必要以上に摂取してもその時に吸収できなかったものは体外に排出してしまう性質をもちます
 
だからたんぱく質はこまめにとる必要がある
 
ということは加齢によりタンパク質の吸収率が低下している中で16時間断食でタンパク質を摂取しない時間が長引く事で少なくともタンパク質の吸収の機会を失っていることは間違いなさそうです。加えて食べない事で筋力量が落ちるという研究結果…
 
満腹感はタンパク質の摂取にて得られる
お腹が減った、何か食べなければ、と思う時は多々あると思います
特に私と同じく16時間断食をされている方はそう思う機会が多いハズ
 
タンパクの多い食事だと満腹感は得やすいとの事
 
反対にタンパク質をあまり摂取せずに脂質や糖質に偏った食事をしても満腹感はなかなか得られないとの事 
 
デザートは別腹という理論はもしかしたらあっているのかもしれませんね
 
「体がお腹いっぱいだよ」と判断するのは糖質や脂質よりもタンパク質の量を基準にしているのかもしれませんね
 
と言うことは朝タンパク質の塊であるプロテインを摂取する事は空腹感を抑えるにはピッタリなのではと浅はかですが考えた次第
 

科学的根拠まとめ

これらの情報を統合すると
 
朝タンパク質を多めに摂取する事、それ以外の固形物は摂取しない事で
 
・空腹感が減る
・タンパク質の吸収率が高まる
・新陳代謝が活性化する
・基礎代謝の低下を抑える
・新しい細胞をつくりつつオートファジーで古い細胞、劣化した細胞をエネルギーにして健康な体になり老化を抑える(朝タンパク質を摂取している段階で効果は落ちていると思いますが・・・)
 
と素人なりに色々と仮説を立てました
 
この仮説はあっているのかレッツトライした結果、1ヶ月で成果を残すことができました
 

私の生活スタイル

この朝食プロテイン多めが全員に当てはまるとは思いません
でも私と近しい生活スタイルをしている人ならより効果は得やすいのではと思い簡単に書かせていただきます
 
1日の平均歩数 7000歩位
運動  週に3回くらいジムで中強度の筋トレ実施
お酒  週に1回位*基本ノンアルコールビール
タバコ 吸わない
自炊  する。できるだけお金を掛けてないで健康にいいものを食べたいから
食事内容 玄米等の低GI食品多め、発酵食品多めに食べているつもり
 
ちなみに身長は177㎝です

やってみて感じたこと

空腹感はあまり感じませんでした
*16時間断食も慣れてしまえばそんなにお腹気にならなくなりますので
 
辛かったことは特にないです!ただ強いていえば私が朝食時飲んでいたプロテインは日本の会社エクスプロージョンという会社の3㎏のプロテインで、お値段6600円と他と比べると非常に安い商品を使わせていただいてました。
 
今回エクスプロージョンのプロテインは始めて使わせていただきましたがバナナ味を購入し飲ませていただいた所、凄く甘く、飲んだ後に残る口の中の甘い香りが気になってしょうがなかったです・・・といっても飲んで20分くらいで収まりますが
 
しかし、プロテインの効果自体は今まで書いた通り充分にあり、私がバナナというフレーバーと相性がよくなかっただけですので次は抹茶味にしたいと思います
 
 

 
▼▽▼今回参考にさせていただきました方々▼▽▼

慢性鼻炎は危険 死亡リスクを下げる為にマイナスしかない慢性鼻炎を私がどうやって治したかという話

鼻炎、正確には嗅覚障害が全死亡リスクを1.5倍に跳ね上げてしまうという研究結果が発表されました・・・


鼻炎はデメリット満載です・・・死亡リスクが1.5倍になるというのは尋常ではありません。その理由も素人考えながら述べていくと共に、慢性鼻炎に悩まされていた私が鼻炎を治した経緯から様々な手法を提案していきます

*あくまで素人の私がやってきたことの紹介ですので、必ず治る保証はありませんが色々と試してみようかなと思う一助になればと思います

嗅覚障害は死亡リスクを跳ね上げる嗅覚障害で全死亡リスク上昇

https://medical-tribune.co.jp/news/2022/0419545323/

嗅覚障害はさまざまな疾患や障害に関連しているが、死亡との関連は不明だった。シンガポール・National University of SingaporeのNatalie Yan-Lin Pang氏らは、9件のコホート研究のメタ解析を実施。嗅覚障害の罹患により全死亡リスクが約1.5倍となることをJAMA Otolaryngol Head Neck Surg2022年4月7日オンライン版)に報告した。同氏らは、正確な機序の解明にはさらなる研究が必要だとしている


と中々に怖い研究成果😅

 

そもそも嗅覚障害は放っておかれがち

目や耳、口の痛み頭痛はすぐに治さないと不自由で仕方がないです。

しかし、鼻はなんか詰まってるな、味が薄く感じるな位で最悪ほおっておいてもいいかと後回しになりがちだと思います…私もそうでした😫

 

相手の顔が見えない、相手の声が聞こえないとコミュニケーションを取る事が難しくなりますが相手の匂いはわからなくても問題ない

 

むしろ匂いが強い人であれば匂いを感じない方が不自由でなくていいかもしれません

しかも人間匂いに順応するので最初強い香りだと思っていても途中から匂いになれて気にならなくなりますからね*いい匂いであれ、悪いにおいであれ

 

体の部分は色んな所と繋がっている

私今年初めて花粉症になったのですが目が死ぬほど痛かったんです。

でも鼻は朝起きたらやたらと鼻水がでるだけで痛みはありませんでした。

花粉症対策で点鼻薬を噴射したら鼻水の量が少なくなると共に目の痛みがなくなりました…

虫歯になると口だけではなく頭も痛くなります。

目が痛いと頭が痛くなることがあります。

それと同様に鼻に異常がある場合目や頭が痛くなることがあるという事でしょうか。

 

体の異常はその異常になった部分に限らず他の場所にも大きな影響を及ぼします

 

最新の研究で認知症の原因となる脳のゴミと呼ばれる「アミロイドβ」という物質は脳ではなく肝臓で作られて血液にのって脳に来るといった研究結果も発表されてました

人生と同じで人体も何がどこで影響を及ぼし合っているのかわからないということですね😫

 

鼻炎を治すために有効だと思われること

鼻呼吸

お金が掛らずもっとも有効だと思われるのがこの方法です

鼻呼吸は鼻というフィルターを通すことで体内に入る空気を綺麗にする効果があり、また口を閉じますので水分が抜けつらく口腔内の保湿効果あります

 

反対に口呼吸にしてしまうと

・チリやホコリが交じった空気をそのまま体内に入れてしまう

・口の中の水分が逃げやすくなり口の中が乾燥しがちになる

➡口の中が乾燥すると雑菌が繁殖しやすい環境になり口臭や病気の原因になったりします

➡空気の乾燥している冬場なら口の中が乾燥することで喉を痛めたり、風邪の原因になったりします

 

下はイメージ図です

雑な感じは本当に申し訳ないです😅

 


鼻呼吸の第一歩は舌の位置です

中央前歯の少し後ろにくぼみがあります

そのくぼみが人間は本来舌を置く場所です、そこに舌を置くと口で呼吸できなくなり必然的に鼻呼吸をしなければいけなくなります

口呼吸に慣れてしまっている人は最初舌を長時間固定するのが辛いと思います

舌も筋肉ですから、ずっと舌の位置を維持できなくても筋トレだと思ってやり続けてみましょう!

私はそうやって鼻呼吸に戻していきました。

そうしたら舌に筋肉がついた為がアゴ周りがスッキリしました😆

 

つまり鼻呼吸にすると

・病気になり辛くなる

・顔周りがシャープになる

と体の中外共にいいこと尽くしということですね

 

しかし鼻が詰まって中々鼻呼吸できない場合もあると思います・・・

私はそういった時はできるときだけ鼻呼吸を行い残りは口呼吸を行ってました

そうすると徐々に鼻が詰まる時間が減り、鼻呼吸する時間が増えていきました

 

つまり口呼吸ばかりだと体が鼻は詰まらせておいていいものだと認識して鼻炎が治らなくなってしまうということなのでしょうか?*もちろん鼻炎の原因は様々な要素が絡まりあっているので意識だけでは片付けられませんが

 

腸内環境を整える事

先にも述べましたが鼻炎にしても、花粉症にしても、というか鼻の問題だけではなく体の至る部分がそれぞれの箇所だけではなく色んな所に影響を及ぼし合っています

 

その中でも腸内環境は免疫力を密接に関わっていますので腸内環境を制する者は健康を制するといっても過言でないかもしれません*言い過ぎ😆

 

また脳腸相関という言葉が生まれたように脳のパフォーマンスは腸の状態と密接に関わっているともいわれています、腸内環境が悪いとうつ病になりやすい等は証明されていますからね

 

加工食品を減らす

加工食品、特にカップラーメンのような超加工食品と呼ばれる食品を止める、もしくは押さえると花粉症のようなアレルギー症状が軽減、もしくは完治するという話を聞いたことがあります*酸化の進んでいる油などを使用している等が原因でしょうか??

 

とはいってもカップラーメンはおいしいですし、忙しい中、毎日自炊は過酷という事もモチロンあると思いますので今食べている量より減らそうという軽い気持ではじめて見てもいいかもしれません

 

加工食品を減らす事は花粉症の症状軽減の可能性だけではなく他の健康効果も期待できますのでご参考いただければ幸いです

 

食物繊維の多い食べ物を摂取する

加工食品とは逆に花粉症対策として食物繊維の摂取が勧められてますね

普通のお野菜、ヨーグルトなんかにも食物繊維は含まれてますので積極的にとっていくのがいいと思います

 

食物繊維は腸内細菌のエサになりますし、マグネシウム、カリウムなど体にいい成分が入っていますので積極的に摂っていきたいですね

 

というか食物繊維を摂って腸内環境をよりよくすることで花粉症が治りやすくなるというシンプルな感じだと思います

 

ただ野菜はものによっては高いので私は旬の野菜中心にスーパーで買って食べてます

 

あと旬の野菜以外では値段と栄養価からキノコがコスパ高いので超オススメです

えのきでもエリンギでもしいたけでもまいたけでもシメジを日々とっかえひっかえ食べるのがオススメです*マツタケやトリュフの高級品はモチロン除きます😅

 

きのこはミネラルと食物繊維が豊富です

 

そしてキノコの日々の摂取量が多い人ほどうつ病の発症率が下がってくとの研究結果も出てます

 

うつ病に限らず、キノコに限らず腸内環境をよくすることで免疫力向上、体調が整うことで元気に生活でき、人生の満足度が高まりそうですね

 

加工食品の過剰摂取は逆に腸内環境を悪くする、という考えでいいと思います

*もちろん傾向の話ではありますが・・・

 

鼻うがい

鼻炎は原因は様々ですが鼻の中のいずれかの箇所が炎症を起こしている状態です

 

一日複数回やった方がいい等と言われてはいますが鼻うがいのやりはじめは毎朝やるようにして半年くらい続けました

*鼻炎が治り鼻の通りがよくなった今は気になった時にやるくらいになりました

 

やり方はYouTubeでお医者さんが実際にやり方を紹介してくれてますので、それを参考にやってみました

 


www.youtube.com

 

鼻うがいは薬局で商品を買わなくてもできると言われてますがそのやり方が難しそうなので市販で売られている商品を買った方が簡単で安全だと思います

 

使っていたのはおそらくどこのドラッグストアでも売っている

・ハナノア

・サイナスリンス

この2つです

 

 

1回あたり金額にすると

サイナスリンスは1回20円位

ハナノアのシャワータイプは1回100円位ですね

 

使用感、鼻の爽快感はハナノアのシャワータイプが圧倒的にいいです

*ハナノアはシャワータイプでないものもありますがそちらは初心者にはあまりオススメしません。やり方を間違えると鼻の中を痛めてしまいますので・・・というか私が痛めましたので😥

 

お金に余裕のある人はシャワータイプでもいいと思いますが個人的にはコストの面からサイナスリンスをオススメします*やり方は上記のお医者さんの動画をよく参考いただくことを強くオススメします

 

花粉症対策

花粉症は鼻のアレルギー反応の結果です

*という事を今年始めて私は知りました💧

 


鼻炎が治った翌年に花粉症になるとは思いませんでした・・・

薬は大事です。薬などの対策をしないと朝しばらく鼻水が止まりません、そして起きている間、目が常に痛いという地獄でした

 

私のやり方がいいかどうかわわかりませんがとりあえず

・飲み薬

・点鼻薬

・目薬

の一式を買いそろえてとりあえず全部試しました

 

そうしたら一気に症状がなくなりましたので使用する薬を減らす為に試行錯誤しました

・とりあえず目薬を止めてみる➡症状でない

・次に飲み薬を止めてみる➡症状がぶり返したので再度飲み薬を飲む

・点鼻薬を止めてみる➡症状でない

 

という事で私はのみ薬があれば大丈夫という事でしたのでのみ薬だけ飲むようにしました

 

あくまで私の場合の話ですのであしからず😗

 

鼻炎が治ってよかったこと


飯がうまい😋

 

これにつきます。舌で味を感じ、鼻で食べ物の匂いを楽しむ

 

かれこれ20年以上鼻が詰まっていた私にとって嗅覚が回復した今、日々の食事がより楽しくてしょうがないです😊

 

・鼻呼吸する、鼻呼吸の時間を増やして行く

・食事に気をつける

・鼻うがいを試してみる

*花粉症の人は花粉症対策をする


ウマいご飯を食べる為にも、死亡リスク軽減の為にも嗅覚障害、鼻炎対策今後もやっていきたいと思います

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございます!

 

鼻炎、花粉症に悩まされている方の一助になれば幸いです