持たざる独り者でも幸せに生きたい

カネなしコネなしでもやれることはある

いくら、さんま、イカの値段は2倍!!上がらぬ賃金、止まらない値上げ 最新報道から私に結婚は無理ゲーだと悟った等 1月10日週ニュースまとめ

2022年1月10日週の気になるニュースから

今後の私の生き方をわずかながら考えていこうと思います🤔

 

 

f:id:ganbarebonzin:20220117070543p:plain

 

「エリエール」など家庭用紙製品、15%以上値上げ 大王製紙

www.asahi.com

 

食料品に続きティッシュも値上げらしいです

 

日常生活品が1割上がってますが消費税は引き下げないのでしょうか・・・

 

収入は増えませんので今後できるだけ安いモノを買っていき収支を合わせたいですが

 

結果体を壊したり、

生活が不便になると

 

元も子もありませんので金額が高くても受け入れるモノを明確にしておくのがよさそうですね😥

 

「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル

toyokeizai.net

 

この記事を読んで
 
日本は豊かだからもう買いたい物がないんだよ
 
 という事がいいたいのかなと思いましたが
 
皆欲張りすぎないようになったという側面も否定できない気がしま
 
収入は増えず、
税金等の負担が増え、
先のニュースにあった通り
物価は上がる状況
 
この状況では
支出を減らす方法を考え
 
結果
欲張りすぎない生き方を選ぶ
 
という結論に至ってもおかしくないかと思います
 
科学技術の発展で色んなサービスが安価で受け取れるようになったという側面もモチロン否定出来ませんが
 
皆さんはどう考えるでしょうか?
 
私のモットーでもある
 
足るを知る
 
というのも一種の諦めの境地なのかもしれませんね🤔
 

88品目が年率2%超値上がりで家計圧迫

前の記事とは反対の立場(?)になりますが
こちらの方が一般市民の感想に近いと思われます
*私の感想ですが😅

 

f:id:ganbarebonzin:20220112075755p:plain

*上記記事より引用

 

公立高校の授業費が17倍と異常な上昇を見せてますがそれに関して下のように書かれています

 

公立高校の授業料はサンマを上回る物価上昇を記録している。民主党政権(当時)が公立高校の授業料無償化を実施していた10年前と比べ、現在は17倍の水準だ。政策変更という特殊要因の影響とはいえ、やはり家計の負担が増したことに変わりはない。

 

政策変更による上昇との事

 

現在は親の年収規制がありますが補助金や支援金制度が一応用意されているようです🤔

*支援金の利用率は80%という事ですが残りの20%の方は親の年収合計が910万円を超えているという理解で良いのでしょうか?

 

⬇文部科学省の資料貼り付けておきます

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/20210317-mxt_kouhou02_3.pdf

 

まぁいずれにしても現在の日本では結婚は贅沢ですね😫

 

1人あたり2000万円の老後資金に加えて、子供を育てかつ親の万が一に備えるのは私の収入では無理ゲーです😯

 

そしていくら、イカ、サンマは10年前と比べて値段が倍になってるんですね

 

そういえば最近イクラを食べた記憶がないですが値段を見て避けてるんですね私・・・

 

父親が家事・育児をする時間を確保するには 仕事関連時間を9.5時間以内にする事が必要

research-er.jp

 

f:id:ganbarebonzin:20220114071324p:plain

 

図をみて衝撃だったのは

12時間以上

仕事関連に費やしているお父さんが

約6割

いる現像に驚きを隠せません

 

通勤時間もあると思いますがそりゃあ疲れますよね😅

 

半日以上仕事に費やしたら疲れ果ててしまいますね・・・

 

私は通勤時間を合わせると9時間30分位仕事関連に費やしている計算ですね

*お父さんではありませんが

 

これを多いと捉えるか少ないと捉えるかは今おかれている状況で大分と変わりそうですね

 

しかし1日の

 

半分以上を仕事に費やしても

税金、物価や教育費が

値上がりして老後もおぼつかなくなる

 

そんな中で子供を育てる余力は

金銭的にも時間的に私にはありませんね😥

 

世のお父さん、お母さんは本当に凄いと心から思うばかりです

 

有名人の過度な「追っかけ」は知能レベルが低い傾向にあると判明!

nazology.net

 

元々知能レベルが低い人か

のめり込むことで知能指数が下がったのか

 

はわかりませんが有名人を熱烈に崇拝している人は知能レベルが低い傾向にあったとの事です

 

実験して結果を出してくれましたがおそらく有名人の崇拝に限らす

 

特定の人や考え方に固執する、執着する人は

周りから見て頭がよさそうに見えるか

 

を私達の日々の暮らしの中で答えが出ているような気がしますね😅

 

人の容姿や考え方は環境や運で大きく左右されますし

*モチロン本人の努力の要素もあります

 

その時々でいいと思われる選択肢は変わる

 

だから色んな角度で考えられる

他人の意見を受け入れられる

 

そんな人の方が頭良さそうに見える気がします

*そういうものに私はなりたい😆

 

長く「幸せな夫婦」でいるための条件を調査した研究

 

端的に円満な結婚生活を続けるコツは

 

直面している問題に対して

不平不満を言い合うのではなく

解決方法を話し合う

 

といたってシンプルなものでした

 

夫婦関係に限らず人間関係を円満にする為に必要な姿勢ですね

 

ただ話し合うというのがミソですので

 

こちらが話し合いたくても

相手が不平不満ばかりで

話合いに応じなければ

関わらないようにするのがいいかと😥

 

逃げるは恥だが役に立つ

 

この精神で私は極力ストレスフリーな人生を送ろうと頑張ってます😚

 

30~40代が「20代を振り返って後悔していること」 2位は「資格取得」、1位は?

www.itmedia.co.jp

 

*上記記事引用

 

大きく分けると

 

投資や貯金

勉強

新しい体験

 

でしょうか?

 

私自身30代ですが凄くわかりますね

 

ただ新しい体験を得ようとするとお金が必要なので貯金等の資産形成と相対する関係にあるような気がします😅

 

もちろんお金のかからない体験や手法もありますので一概には判断できませんが

 

ただ投資、勉強、新しい体験を20代でやっておけばと考えた6割の人がそれを実施しているというのは嬉しいニュースのように思えました

 

何かを始めるにあたって

一番早いタイミングは

今この瞬間

 

ですからね

 

私もそうです😆

 

 

そんなこんなで結婚はとうに諦めてる私ですが自分と親兄弟が楽しく、健やかに生きていけるようには頑張っていきたいと思います!

 

独身でも既婚でも自分で選んだという自己決定の結果であれば人生の満足度は高く推移します

 

だから極力自分で考え選択していこうと考え行動し続けようと頑張ります

*誰も望んでなくても構いません、だって私の人生ですから😋

 

ここまで読んで頂きありがとうございました😆