持たざる独り者でも幸せに生きたい

カネなしコネなしでもやれることはある

歯の環境も金次第、エンゲル係数の上昇が危険域、会社の評価に価値は無い等々 10月25日週ニュースまとめ

2021年10月25日週の気になったニュースまとめてます

 

時事系ニュースより健康系記事、科学記事多めですのでよかったら見てやってください!

 

f:id:ganbarebonzin:20211101063431p:plain

f:id:ganbarebonzin:20211101063450p:plain



 

冷たいシャワーには健康上の利点があった

nazology.net

 

夏場はやっているんですが一気に寒くなり冷水シャワーやらなくなりましたね・・・

 

・免疫力の向上

・頭がスッキリする

・ダイエット効果が見込める

 

とメリット満載かつ記事によると浴びている時間は関係ないとの事なので10秒だけでも浴びてみようと決心する今日この頃です(やるとは言っていない笑)

 

「半殺し」にしたがん細胞を体に戻すと免疫療法が上手くいくと判明!

nazology.net

 

免疫療法との組み合わせでなければ効果は見込めないとのことですがすごいですね。

 

細胞が半死状態になると体の免疫細胞に「コロシテくれ」と信号を送ることを本記事で初めて知りました😲

 

毎度思うのですがナゾロジーさんのイラストにはセンスを感じます😆

 

「半殺し」にしたがん細胞を体に戻すと免疫療法が上手くいくと判明! 利用されるがん細胞最後の良心

 

ヒトの脳は「文字の出現」で3000年前から縮小している可能性がある

nazology.net

 

以前の記事で農耕が人間の脳を小さくしたのではという仮説を紹介させていただきましたが今回は文字の出現が人間の脳の容積を小さくした可能性があるとの話が記事になってました

調査の結果、ヒトのは、約210万〜150万年前に大きくなったのですが、3000年前頃から縮小に転じたことが判明したのです。

これは従来の推定年代とは違い、脳の縮小がごく最近に起こったことを示します。

興味深いのは、3000年前という時代が、歴史的記録に文字システムが登場してから数千年後である点です。

人類は文字を手にしたことで、各人のうちに蓄積されていた知識や情報を外在化し、他者と共有できるようになりました。

要するに、脳の縮小は、人類社会における集団的な知性の拡大と平行して生じた可能性があるのです。

 

関係ないかもしれませんが昔は大型だったPCも性能を上げ小型化していることからも

【脳が小さくなる=パフォーマンスが落ちる】とは言えなさそうですね

 

他にも氷河期以降の環境変化も要因ではないかと言われていますので

 

【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

limo.media

 

1位はマルちゃんごっつ盛りでした

 

安くてガツンと来るごっつもりは私も隔週ペースでお世話になっております😊

 

ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個

 

ありがとうございます😋

 

「エンゲル係数」がまた上昇…1年前とは違って「今回は本格的にヤバい」理由 2020年の時とはワケが違う

gendai.ismedia.jp

 

家計の食費に占める割合を表すエンゲル係数ですがこの記事での増加要因は以下の3つと解釈しました

 

・収入が減った

・可処分所得が減った(税金で取られる比率が上がった)

・食品はじめ物価が上がった

 

歴史は繰り返すのでしょうか…

そればかりが気になってしょうがないです…

 

世帯年収300万円と1000万円で「虫歯」にも格差。高額な歯科矯正を諦める親も

nikkan-spa.jp

 

高い所得の人ほど虫歯が少ない歯の状態がいいと言うことですね

 

Q。虫歯や抜けたまま放置している歯がどの程度ありますか?

※本数/年収300万円以下/年収1000万円以上の順

1本以下/71%/84%

2、3本/15%/10%

4、5本/5%/4%

数えきれない/9%/2%

 

 

自分ならまだいいですが子供に満足な治療をさせてあげられない状況が生まれているのが悲しいですね・・・

 

「実は人類史上最大の感染症」心筋梗塞のリスクが約3倍になる"ある身近な病気"

president.jp

 

歯周病は心臓疾患だけでなくアルツハイマー病はじめ他の病気の原因とも言われていますので定期的に歯医者さんで見てもらうようにしましょう

 

先の記事の虫歯に関しても早期発見で治療費を大幅に抑えられる思いますし、虫歯になっても歯医者さんは見すぐにみてくれません

 

私は簡単に抜くことのできない親知らずがボロボロになり、歯を抜くまで2ヶ月待たされてその間死にかけましたので・・・本当に歯は大切にしましょう😫

 

コロナ禍で「サザエさん症候群」に陥る若年層が増加:「それは痛いほどの不安だ」

digiday.jp

 

日曜日が怖いと考えている時間があるなら休んだほうがいいのでは?と思うのは私だけでしょうか?

 

だって普通にもったいなくないですが、私も明日から仕事かと思うと気が重たくはなりますが考えても考えなくても日曜日から月曜日になりますので😭

 

ギャンブルは勝っても負けても「無謀な賭け」をしてしまうと判明

nazology.net

 

勝っている人間は今流れが来ていると錯覚し根拠のない無謀な勝負にでてしまう

*ギャンブラーの誤診というやつですね

 

負けている人間は今までの負け分を取り戻そうと無謀な賭けにでてしまう

 

つまり戦わない選択、勝負の引き際がいかに大事かという事ですね

 

ゾウは密猟が原因で牙が発達しないように進化しつつある

gigazine.net

 

記事をみて思ったのは

 

牙が生えている象のほうが密漁される可能性が高かった

➤牙の生えていない象は密漁されにくいので生存率が高い

➤牙の生えていない個体が子孫を残しやすい

➤結果牙の生えていない子孫が生まれやすい

 

という簡単な理屈ではないかと思いましたがどうでしょうか?

*素人が生意気言ってすいません🙇‍♀️

 

動物のフンを使って海水から塩分を除去するフィルターが登場

nazology.net

 

水資源が豊富な日本では想像しがたいですが世界人口が増えていく中将来的に水をめぐって戦争が起こる可能性もある中ですごい研究がなされてますね

 

CO2を機械でデンプンにする研究も進めてられていて科学者の皆様の努力の積み重ねが明るい未来を創るんだと感謝です

 

植物はRNAを「手紙」にして隣人と会話していると判明!

nazology.net

 

ガスやRNAを介して植物間で会話をしているとの事

 

人間も言語以外に表情、身振り手振りや見た目、匂いなどもコミュニケーション手段として機能していると思いますのでもしかしたら人間も細胞レベルでコミュニケーションを取っているのではと考えさせられる記事でした

 

 

あなたの会社にも? 仕事のできない高給取りはなぜこんなにも多いのか

www.alphapolis.co.jp

 

この記事に書いてあるとおり人事評価は公正なものではありません

 

まじめに頑張っても評価されません、部下や後輩に優しくしても評価されません

上司に気に入られた人間が評価されるのが昔から続くルールです

 

上司が好きなのは自分を立ててくれる人間です

 

上司は待遇がいいので自分の地位を落としたくないと考えがちなので自分を蹴落とす可能性のある人間の地位を上げようとまず思いません

(出る杭は打たれる理由はここにありそうですね)

 

何か嫌なこと言ってスイマセン😥

 

結論として言いたいことは

評価されない事に悩んでいる方は上記の理由で悩む必要はないという事です

 

「40歳までの禁煙」でがん死亡リスクを87%改善できる

nazology.net

 

喫煙をやめた年齢 がん死亡リスクの低下率
15〜34歳 100%
35〜44歳 89%
45〜54歳 78%
55〜64歳 56%

 

肺がんリスクの低下率は記事には上記のように書かれています🤔

タバコの値上げで辞めようと考えている人の一助になればと思い紹介します

 

私はギリギリ100%のラインで禁煙したのですが大丈夫なのでしょうか😅

 

低糖質食より単純なカロリー制限が「がん成長を抑制させる」と明らかに

nazology.net

 

糖質制限ダイエットとは違いますが

がんの成長抑制という観点でいうと脂質の摂取量が多い程リスクが高いとの事です

 

糖質を制限し、脂質を制限したら残るのはタンパク質ですね・・・

糖質制限ダイエットをしていてかつガンのリスクを軽減しようとするとタマゴや鶏肉、魚、大豆中心の食生活が安全になるのでしょうか

*私は専門家ではありませんのであしからず😅

 

何を食べるのがいいか、1日何回食べるのがいいか諸説入り交じってますけど様々な情報の中から自分で選ぶしかないですよね

 

参考になるかわかりませんが私の食事のルールは以下のような感じです

 

1日2食 昼と夜のみ

味噌汁と納豆、玄米、ヨーグルトは週5日以上食べる

毎日クルミは10粒タマゴは2個分食べる

トマトジュースは毎日1杯飲む

コーヒーを1日2回飲む

サバもしくは鱈を週3日食べる

10日に1日はチートデーで食べ放題

カレーは週に1回以上食べる

フルーツは何かしら毎日食べる

野菜は2種類以上摂取する

 

お金を掛ければ毎日サツマイモやゴボウを食べる等のルールも足したかったのですが今の金銭状況と工面できる時間を考えて以上のルールになってますがまた新しい情報や自分の体調と相談して更新されていくと思います

 

頭を狙えないスマートピストルが開発される

www.gizmodo.jp

 

殺人ロボットや殺人ドローンの開発ではなくこういった商品の開発を進めて欲しいです

 

切に願います