持たざる独り者でも幸せに生きたい

カネなしコネなしでもやれることはある

ひとの○○と書いて~と読む いつかの為の雑学【中2力向上講座!?】

 皆さんかっこいいこと言いたいですよね!
 
私は言いたいです笑
 
という事で
 
「人の○○と書いて○○と読む」
 
とある意味、中2感溢れる、かつ自己肯定感の向上を図るためのフレーズを調べ(時に私なりにこじつけて)という事で来たるべき時の為に発言できる準備をしましょうという記事です*それ以上でも以下でもありません😂
 
偽(いつわり)
 人の為と書いて偽りと読む
 
画像
 
相田みつをさんの詩にもありますが「おぉ!」と思わされますね😲
 
使用シーン例:
恋人から『おまえの為を思って殴ってるんだ』といわれながら暴力を振るわれているのにも関わらす相手を信用している友人に向けて一言放ちましょう
 
「お前の為といって子供を束縛する毒親とあなたの恋人は一緒なんじゃないの?人の為と書いて偽りと読むんだから…」
 
 
儚(はかない)
人の夢と書いて儚いと読む
 
なんかこの言葉を知った時(漫画だったと思うのですが、たしかミスターフルスイング?
という漫画だったような…)ちょっぴり悲しい気持ちになりました
 
使用シーン例:
ずっと追い求めていた夢が交通事故や地震などの自分ではどうしようもない事で砕かれた時に口にだしましょう
 
「人の夢と書いて儚いと読むくらいだから、俺の夢が破れたのも世の中にありふれた出来事の1つなんだ😢」
 
 
優(すぐれる、やさしい)
人を憂(うれ)うと書いて優しい、優れている
 
これは金八先生というドラマでも言われてました。
 
使用シーン例:
○○君は人の気持ちに共感できる優しい人間だ。優しい人間は優秀な人間だと私は思う。だからあなたが○○君を配慮に選んだ選択は正しいと私は思います。
*ドラえもんの名シーンのパクリです笑
 
倣(ならう *マネをする)
人を放つと書いて倣う(マネをする)と書く
 
初期のドラゴン桜でも「創造するってことはまず真似ることから始まるんだ!」と書かれてましたね!
 
使用シーン例:
自分が行き詰まったと思ったら誰かのマネを愚直にやろう。人を放つと書いて倣うと書くんだ。今以上の自分に、大きな人間になろう!
 
侮(あなどる、くいる)
人が毎回やることで侮るようになる
 
当たり前にあるという感覚、毎回同じと思う心が油断や慢心を生み失敗に繋がり後悔に繋がるんだという事だと自分なりにこじつけました!
 
使用シーン例:
親がいつまでも当たり前に生きているから親孝行は余裕ができてからとか、そういった侮りがいつか後悔に繋がるんだ(実体験です😢)
 
以下は使用例が思い浮かんだら追記しようと思いますが漢字だけ紹介します!
 
人を固めると書いて個と読む
 
固めすぎるとただの偏屈な頑固もんになってしまいますからね
バランスが大事ですね💧
 
信(しんじる)
人が言うと書いて信じる
 
なるほど口に出さないと態度にしないと他人には伝わらないと言うことですね*強引😂
 
働(はたらく)
人が動くと書いて働く
 
色んな人の動きが重なり合って便利な世の中を享受できているんです!
感謝感謝です!
 
俥(くるま)
人に車と書いて「人力車」の意味だそうです*完全雑学です
 
ここまで読んで頂きありがとうございます!